こんにちは、ヨーコです。


咳やくしゃみ、それに鼻水。でも花粉症でも鼻炎でもない。

それは、ずばり寒暖差アレルギーでしょう。

なんとなく寒い冬だけのものと思いがちですが、

いやいやどうして、温度差があるところに寒暖差アレルギーあり。

夏でも油断してはいけません。


寒暖差アレルギーとは

血管運動性鼻炎とも呼ばれます。

接触する気温や物質の寒暖の差が要因で、はっきりした原因はは不明なようですが

温度の急激な変化に自律神経が上手に対応できていないため、という説があります。

症状




アレルギー性鼻炎や風邪に似た症状がでます。

つまり、くしゃみ、鼻水、蕁麻疹等です。


私の場合、蕁麻疹だけ自覚症状があるので、


寒冷蕁麻疹とも言いますが、詳しくはこちらを!↓↓↓↓

寒暖差アレルギーの原因と症状、夏でも出るよ:カナダでの体験談

 

鼻炎や風邪との違い

症状 寒暖差

アレルギー

アレルギー性

鼻炎

風邪
くしゃみ ある ある ほとんどない
鼻水 無色透明 サラサラ 黄色く

粘着性がある

鼻づまり ある ある ほとんどない
出る人もいる 出る 出る
出ない 出ても微熱程度 出る
蕁麻疹 出る人もいる 出ない 出ない
原因 特定されていない 花粉などの

アレルゲン

ウィルス

出典 bitomos


対策

とにかく寒暖差をなくしましょう。つまり、温度差のない生活を心がけましょう。

人が対応できる温度差は7度と言われていますが、もちろん個人差があります。


着衣で温度差を調節しましょう。

防止、コートのフード、マフラー、マスク、手袋、靴下、タイツ等で

直接冷たい外気に触れることを避けましょう。

夏だと言っても安心していてはいけませんよ!

汗をかいたらすぐに着替え、体を冷やさないようにしましょう。


カナダに住む私の対策ですが、よろしかったらこちらそどうぞ!↓↓↓↓

寒さ対策で、寒暖差アレルギーを抑える!冬のカナダ編


体を温める食べ物や飲み物をとりましょう。

にんにくやしょうが、スパイスを使った食事は血行を良くしてかだらを暖か隠します。


中国人の同僚は体を温めるからと、ジンジャー・ティー(生姜茶)を飲んでいます。

ジンジャーティーについて、詳しく書いてみました。こちらもどうぞ!↓↓↓↓

寒暖差アレルギーに効く飲み物:ジンジャーティーでポッカポカ、効果いろいろ!


先ほど、自覚症状があるのは蕁麻疹だけだと書きましたが

良く考えてみると、鼻水はアリかもしれません。

昔から花粉症や風邪の症状には鈍感なので、もしかしたら症状がるのかもしれません。


ところが鈍感な私でも、じんましんは、痒いので気になるどころか、

いてもたってもいられなくなります。

なので、自覚症状がしっかりアリです。


一応上記に書いたような対策があるので、自覚症状があれば

とにかく対策ですね!


寒さアレルギーのまとめ記事