こんにちは、ヨーコです。 バレンタインが近づくと、私の住んでいるカナダでも 赤や白を基調としたバレンタインカラーが店頭を華やかに盛り上げます。 日本と同様、チョコレートは気軽に買える一般的なプレゼントの一つです。 そして・・・
「2017年」の記事一覧
バレンタインのカードのメッセージを英語で!:相手別の引用
こんにちは、ヨーコです。 わたしの住んでいるカナダでも、バレンタインが近づいてくると 赤を基調としたチョコレートなどのギフトがお店に並び始めます。 そして、カードのコーナーも、バレンタイン用のカードが充実してきます。 こ・・・
バレンタインのメッセージを花で伝える:バラの色別の意味
こんにちは、ヨーコです。 日本では、バレンタインになると女性が男性からチョコレートを贈りますが、 私の住んでいるカナダを含めて、海外では 贈り物はチョコレートだけではありませんし、送り主は女性に限りません。 チョコレート・・・
バレンタインデー:日本での意味や由来、チョコの種類は?
こんにちは、ヨーコです。 2月14日誰もが知っているバレンタインデー。 聖バレンタインにあやかって、世界中が「Love」なムードに包まれます。 バレンタインの歴史、聖バレンタインに関する記事はこちらを!↓↓↓↓ バレンタ・・・
バレンタインの意味や歴史は?聖バレンタインって誰?
こんにちは、ヨーコです。 毎年2月14日になると、「聖バレンンタイン」にあやかって、 世界各国で花束やギフトが恋人、夫婦、家族、友人の間で交換されます。 日本では女性から男性へチョコレートを贈り、チョコレート会社は大忙し・・・
注意のネットワーク(ANT)で脳トレの効果を計ろう!
こんにちは、ヨーコです。 気になる認知機能(脳の働き)。脳トレが人気なのも頷けますね。 今回は、その認知機能を測定する注意のネットワーク Attention Network Test (ANT)をダウンロードしてから 結・・・
記憶障害のテスト:Buschke Selective Reminding Test(BSRT)
こんにちは、ヨーコです。 神経心理学的検査のひとつとして、 Buschke Selective Reminding Test(BSRT)があります。 認知機能の中の衰えの中でも、一番気になる記憶障害を計るテストですね。 ・・・
Symbol Digit Modalities Test (SDMT):認知機能検査
こんにちは、ヨーコです。神経心理学的検査のひとつとして、Symbol Digit Modalities Test(SDMT)があります。と言っても、あまり日本では知られていないかもしれません。しかし、北米ではトップ40に・・・
高次脳機能障害を検査する神経心理学的検査: ACT Test
こんにちは、ヨーコです。 日本ではあまりおなじみではない高次脳機能障害をテストする神経心理学的検査として Auditory Consonant Trigram (ACT) Testがあります。 ACT Testは聴覚の作・・・
体温に関する症状のまとめ記事:一番の対策は体を温めること!
こんにちは、ヨーコです。 寒さにアレルギー症状が出るようになって数年になります。 若い頃はそんなことはなかったんですけどね。 体質が変わってしまったのかもしれません。 しかし、対策はあります。 まず、寒さアレルギーを知り・・・