こんにちは、ヨーコです。


カナダに住んで何十年にもなるんですが、

ここ数年、寒暖差アレルギー(寒冷じんましん)に悩まされるようになってしまいました。

↓↓↓↓

寒暖差アレルギーの原因と症状、夏でも出るよ:カナダでの体験談



特に困るのが冬の通勤時。

雪も降るし、本当に寒いです。

対策

足(太もも等)のかゆみ編

冬なので上半身は温かいインナーやセータ等

重ね着をしているので心配する必要はありません。


問題は、足(特に太もも)です。

私の勤め先はカジュアルなので、ジーンズでも通勤できてしまうのですが、

布一枚が足を覆っているだけでは、5分くらい外を歩いているだけでかゆくなってしまいます。

冷たい空気と足の間に布が一枚、つまり足ががほとんど剥き出し状態なので、当然ですね。


で、対策としては着物のように空気を防寒着にするということです。

なぜ着物が温かいのかを昔授業で習ったのを思い出したのです。


実際には、ロングスカートを履き、

着物のように、布と皮膚の間に空気の防寒着を作り出します。

そして、温かいタイツ!


どうしてもパンツスタイルでしたら、裏地が付いているパンツ。

つまり、少しでも空気の防寒着ができるようにします。

男性でしたら、温かいズボン下を着用して対応できますね。

顔の赤い腫れ編 その1

私の場合、顔は赤く腫れるだけで痒くはならないのですが

あまり、人様に見せたいものでではありません。


で、数年前に帰国した際近所のショッピングセンターで、

ワイヤー入り、チューブ状のマフラーを買って試してみました。

何通りにも使えるようですが、私はもっぱらワイヤーで固定して、

目の下を隠すようにしています。下の図で言う「フェイスガードとして」という使い方ですね。

↓↓↓↓




これ、かなりいけます。


色やパターンにをあまり選べないのが玉にきずですね。

私のはグレーのチェック柄で、防寒という目的と割り切って使っています。


似たようなものはアマゾンで「ボアネックロール」として売っています。

これまた似たような商品を動画で見つけましたので、どうぞ!

↓↓↓↓




また、コロナ禍以降は、マスクでも対応できることがわかりました。

布切れ一枚ですが、あるのとないのでは大きく違います。

顔の赤い腫れ編 その2

先ほどの引き続き、顔を寒さから守る対策です。

試してわかったんですが、フードのついたコートでも対策ができます。


フードをかぶった時に、顔を覆っているわけではないんですが

温かい空気の層が顔の周りにできるのがわかると思います。

冷たい向かい風が吹いてきている時は別ですが。


本当に寒い時は、ワイヤー入りのマフラー+フード付きコートで対応します。

もちろんコートは太ももが隠れる長さで!

ゴーグルでもすれば完璧なのでしょうが、ちょっとそこまでは、ですね。

でも、クリアレンズのメガネ、これはいいですよ!

手の甲のかゆみと腫れ編

寒暖差アレルギーは文字通り、「寒暖」の差があるときに発症します。

つまり、夏でも発症するのです。

私は冷房の効いたバスで、手の甲が腫れ、かゆくなってしまいました。

対策として、アマゾンで、夏のコットンの手袋を購入、使用しました。

これも、よかったです!

まとめ


寒さアレルギーのまとめ記事